クリスマスも気になるけれど、それよりママ的に気になるのは大掃除。。。
我が家は年末年始は夫及び私の実家へ行くので仕事納め後に自宅にいません。
ということで、大抵直前の土日に焦ってちゃちゃっとやったことにするパターンに。。
もともとそんなに掃除好きな訳ではないので大掃除は正直ちょっと嫌。。
でも、どう考えても自宅で過ごす時間が一番長いし、生活の拠点なのに、こんなことではいかん!!
ということで、今年から、12月の各週末に少しずつ大掃除をして行くことに決定!
名付けて「週末大掃除大作戦」!
そんな大したものではありませんが。。w
我が家は、12月、大掃除に充てられる週末が4回。
なので、我が家をスペースの広さや掃除の手間の量を考えて4つに分割。
これを各週末、1、2時間を目安に掃除します。
先週末は寝室とそこにある私のクローゼット。
前から整理しなきゃ、掃除しなきゃと思っていたのですんなり実行できました。
思ったよりいらない物が処分できて満足!
2時間ほどで一応完了。とりあえずきれいにはなったのであとの細かい部分は入るたびにやりたいと思います。
これなら、今年は上手く家全体の大掃除ができそう!ちょっと楽しくなって来ました。来週も頑張ろうw
一回だけだけど気付いたこと
・まず自分が一番気になってるところ、きれいにしたいと思う場所から
(一番最初ってなんでも億劫なので、まずはやりたいところを)
・一番最初にやる場所には大変そうなところは避ける
(億劫にならないようにw)
なんだかんだ言ってもやっぱり、綺麗になると気持ちがいいものです。